note (Japanese only) 日常のなんて事ない事。
|
archive
category

fightstarのメンバーが写真送ってくれました。
何に使うんでしょうねー。ライブですかねー。
3年前になんとなーく何かに使われないかなーっと
思いながら描いた絵なんですけど、いろいろ使われて良かった良かった。思ってみるものだ。

知り合いがスペインでwall art見つけた!と言って写真を送ってくれました。
すごいですねー、どこのどなたが描いたのでしょう。
なんだか嬉しいですねー。爪が黒いのがポイントですね。
![be_human2[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/r/y/o/ryoheihase/20090423174642ce0.jpg)

イギリスのバンドのFightstarの新アルバムが発売されました。牛。
昔描いた牛の絵だけど気に食わない箇所があったので修正したものをジャケットに使用しています。
詳細はこちら http://www.fightstarmusic.com/
それと一緒にiPhone、iPod touchのゲームがでました。230円。
Fightstarの曲が流れる中、落ちてくるミルクを下のコップで受け止めるだけの
超シンプルゲーム。簡単なルールのゲームっていいですね。牛が地味に動いてます。
購入はこちら iTunes Store
製作時のテストプレイでイギリス人のゲームデザイナーにスコアで負けないように超ムキになってやりました。でも負けました。そんなついついムキになる楽しいシンプルゲームです。
ちなみにスコアで一番を取るとギターがどドドンとプレゼントのようです。
ギターを獲得する為だけに230円払って世界一目指して猛烈にプレイするってのもありですね。
初めて少人数でのゲーム製作に携わりましたが、正直、大規模なゲーム製作の時より完成時の喜びは大きいですね。ゲーム画面はこちらです。↓

さっき家の前が燃えてました。
逃げてく子供の後姿。
山火事です。
早速119番。

消防車4台にヘリコプターまで出動。
隣は民家、大事です。
山を登りながら消化する消防士。
たくましい。

20分ぐらいで火は消えました。
消防士さん登頂。子供は説教。
けが人も無く、家も燃えずで安心。

びっくりするぐらい我が家の犬は火事に興味が無かったです。
ちら見しただけでベランダで寝ました。
そして寒かったみたいで、すぐに部屋の布団に戻ってしまいました。

家の前を桜の花びらが舞っています。桜は咲いてる時も美しいけど散ってく様子が好きです。
そいえば会社を辞めフリーのイラストレーター&絵描きになってようやく1年とちょいとが過ぎました。
フリーってのは楽なようで実はかなり大変。かと思っていましたが楽観主義者の自分には楽みたいです。今日は仕事そっちのけで真昼間のベランダで家の前の桜が散るところを上手く撮れないかとカメラをずーっと構えてました(結局撮れませんでした、、。)。自由な日々です。
そんなこんなで今の所は順調のようです。そして売込みとかやれない自分でもなんとかやってこれるのは全てネットのおかげだなぁ、とつくづく感じます。ネットの無い時代だったら2ヶ月で干物になっていたと思います。仕事の依頼も打ち合わせも納品も全てネットでやり取り。ラッキーな時代に生まれたものです。
こうなってくると住んでいる場所も国内外問わずどこでも良くなってくるなーと思います。
将来は都会とド田舎の両方に家を持って自然の空気と都会の空気をいい感じにブレンドしながら絵を描いていけたらいいなと思います。
- 2013/07 1
- 2012/09 1
- 2012/06 1
- 2012/05 2
- 2012/02 3
- 2011/12 3
- 2011/11 4
- 2011/10 5
- 2011/07 4
- 2011/06 4
- 2011/05 1
- 2011/04 14
- 2011/02 9
- 2011/01 7
- 2010/12 7
- 2010/11 4
- 2010/10 14
- 2010/09 6
- 2010/08 2
- 2010/07 4
- 2010/06 5
- 2010/05 5
- 2010/04 1
- 2010/03 4
- 2009/12 4
- 2009/11 2
- 2009/10 8
- 2009/09 3
- 2009/08 7
- 2009/07 13
- 2009/06 22
- 2009/05 19
- 2009/04 5
- 2009/03 3
- 2009/02 7
- 2009/01 4
- 2008/12 6
- 2008/11 3
- 2008/10 7
- 2008/09 1
- 2008/08 3
- 2008/07 3
- 2008/06 2
- 2008/05 4
- 2008/04 14
- 2008/03 5
- 2008/02 9
- 2008/01 2
0428 0232

fightstarのメンバーが写真送ってくれました。
何に使うんでしょうねー。ライブですかねー。
3年前になんとなーく何かに使われないかなーっと
思いながら描いた絵なんですけど、いろいろ使われて良かった良かった。思ってみるものだ。
0426 1143

知り合いがスペインでwall art見つけた!と言って写真を送ってくれました。
すごいですねー、どこのどなたが描いたのでしょう。
なんだか嬉しいですねー。爪が黒いのがポイントですね。
0422 2000
![be_human2[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/r/y/o/ryoheihase/20090423174642ce0.jpg)

イギリスのバンドのFightstarの新アルバムが発売されました。牛。
昔描いた牛の絵だけど気に食わない箇所があったので修正したものをジャケットに使用しています。
詳細はこちら http://www.fightstarmusic.com/
それと一緒にiPhone、iPod touchのゲームがでました。230円。
Fightstarの曲が流れる中、落ちてくるミルクを下のコップで受け止めるだけの
超シンプルゲーム。簡単なルールのゲームっていいですね。牛が地味に動いてます。
購入はこちら iTunes Store
製作時のテストプレイでイギリス人のゲームデザイナーにスコアで負けないように超ムキになってやりました。でも負けました。そんなついついムキになる楽しいシンプルゲームです。
ちなみにスコアで一番を取るとギターがどドドンとプレゼントのようです。
ギターを獲得する為だけに230円払って世界一目指して猛烈にプレイするってのもありですね。
初めて少人数でのゲーム製作に携わりましたが、正直、大規模なゲーム製作の時より完成時の喜びは大きいですね。ゲーム画面はこちらです。↓
0419 1801

さっき家の前が燃えてました。
逃げてく子供の後姿。
山火事です。
早速119番。

消防車4台にヘリコプターまで出動。
隣は民家、大事です。
山を登りながら消化する消防士。
たくましい。

20分ぐらいで火は消えました。
消防士さん登頂。子供は説教。
けが人も無く、家も燃えずで安心。

びっくりするぐらい我が家の犬は火事に興味が無かったです。
ちら見しただけでベランダで寝ました。
そして寒かったみたいで、すぐに部屋の布団に戻ってしまいました。
0410 1718

家の前を桜の花びらが舞っています。桜は咲いてる時も美しいけど散ってく様子が好きです。
そいえば会社を辞めフリーのイラストレーター&絵描きになってようやく1年とちょいとが過ぎました。
フリーってのは楽なようで実はかなり大変。かと思っていましたが楽観主義者の自分には楽みたいです。今日は仕事そっちのけで真昼間のベランダで家の前の桜が散るところを上手く撮れないかとカメラをずーっと構えてました(結局撮れませんでした、、。)。自由な日々です。
そんなこんなで今の所は順調のようです。そして売込みとかやれない自分でもなんとかやってこれるのは全てネットのおかげだなぁ、とつくづく感じます。ネットの無い時代だったら2ヶ月で干物になっていたと思います。仕事の依頼も打ち合わせも納品も全てネットでやり取り。ラッキーな時代に生まれたものです。
こうなってくると住んでいる場所も国内外問わずどこでも良くなってくるなーと思います。
将来は都会とド田舎の両方に家を持って自然の空気と都会の空気をいい感じにブレンドしながら絵を描いていけたらいいなと思います。
| top |